主催:株式会社構造計画研究所
皆様 こんにちは。
いつも構造計画研究所の企業活動をあたたかく、かつ厳しく支援してくださり本当にありがとうございます。
おかげさまで、今年もKKE Vision開催のご案内をさせていただくこととなりました。
当社は、大学と産業界をブリッジするProfessional Engineering Design Firmを標榜しております。当社に関わっていただいているさまざまなステークホルダーの皆様(顧客の皆様はもとより、大学、研究機関、海外のパートナーや株主の皆様など)と協業して、社会に役立つ高い付加価値を提供できることを目指しております。特に、KKE Visionは、現在当社が提供している技術やソリューションを売り込む場ではなく、ちょっと先の未来を見据えて、まだ見えない方向性を模索する、結論のでない課題について、参加していただく皆様と一緒になって考える、知の交流の場となればと願っています。
私ども構造計画研究所は、その軸足をこう置いています。情報技術の導入により、ドッグイヤーと言われるような短い期間で成果が求められる風潮には一線を画し、5年、10年、15年という長い時間をかけた取り組みを続けます。やがてその成果が、真にお客様に定着するコトづくりを提唱すると信じて。また、失敗を含めて経験知を高め、成長できる人材をじっくり育てます。そしてモノづくりをする技術者だけでなく、現場で利用される技術活用を企画できる人材を育てます。そうすることで、単なる成果だけを求めるのでなく、手順や過程を大切にし、他方、失敗をおそれないチャレンジの企業風土を保持し、モティべーションを高め、社会を高めるイノベーションに役立ちたいと夢見ております。
エンジニアリングは、人と人の間、まさに人間に宿っています。このエンジニアリングに『ときめいて』相乗効果が高まる、そんなきっかけにKKE Visionの場がなれば幸いです。
3日間のさまざまな分野の講演への参加を是非ご検討ください。スタートアップセッションや基調講演はもとより、午後の各セッションの各方面の話題から何らかの気づきを得ていただき、新しいチャレンジを試みられる機会に、当社も仲間として加えていただければ、こんなにうれしいことはありません。
2012年9月吉日
株式会社構造計画研究所 代表取締役社長 CEO
服部 正太
2012年10月24日(水)~26日(金)
※開催日によって開始・終了時刻が異なります。詳しくは、下記、もしくは本ホームページ右側の赤紫色、橙色、緑色の帯内をご覧ください。
10月24日(水)
10:00~
【受付開始】 9:30~
『減災への新たなアプローチ』
減災に向け、過去の災害からの教訓を考える。
交渉学ワークショップ 〜 復興リーダーシップ教育 〜 も開催します。
10月25日(木)
10:00~ 【受付開始】 9:30~
『ものづくりを支える経営・品質・テクノロジー』
これからの”ものづくり”を、多方面から考える講演が集結!
10月26日(金)
10:00~
【受付開始】 9:30~
『未来社会と豊かな生活』
ますます便利で安全な未来社会は、”豊かな生活”をもたらすのか?
※開催日によって開始・終了時刻が異なります。ご注意ください。
※当日のご聴講は、受付順にて会場へご案内させていただきます。
※各講演には定員がございますので、お早目のお申込みをお願いいたします。
ヒルトン東京
東京都新宿区西新宿6-6-2 【TEL】03-3344-5111(代表)
※イベント当日は、ヒルトン東京4階まで直接お越しください。
【JR・私鉄・地下鉄】新宿駅(西口)より徒歩約10分
【地下鉄丸ノ内線】西新宿駅(C8出口)より徒歩約3分
【地下鉄大江戸線】都庁前駅より徒歩3分
※新宿駅西口京王デパート前(バス停21番乗り場)より20分間隔にて無料シャトルバス毎日循環運行 所要時間約5分
をクリックすると「申込内容の選択」画面が別ウィンドウで開きます。
画面の案内に沿ってご希望の講演について登録を完了してください。
♠注意事項
・本イベントは、事前登録制とさせていただいております
・講演は複数お申込みいただけます
・講演時間が重なる場合は、その時間帯から1つのみお選びください
・お申込みはお一人様ごとにお願いします(グループ一括でのお申込みはできません)
・個人情報およびアンケートの入力がございます
登録が無事に完了しますと「お申込み完了のお知らせ」メールが届きます。
必ず内容をご確認ください。
♠注意事項
・翌日になっても届かない場合は、運営事務局までご連絡ください
10月17日以降、「受講票のご送付」メールをお送りいたします。
必ず内容をご確認ください。
♠注意事項
・メールが届かない場合は、運営事務局までご連絡ください
「受講票のご送付」メールに、受講票ページへのリンクが記載されています。
このリンク先を開くと受講票が表示されます。
「印刷する」ボタンでプリントアウトし、当日持参してください。
♠注意事項
・受講票ページが表示されない場合は、運営事務局までご連絡ください
・印刷環境をお持ちでない方は、運営事務局までご連絡ください
変更およびキャンセルもWeb上で行えます。
お申込み時に登録いただいたログインID・パスワードが必要になりますのでご用意ください。
♠注意事項
・ログインIDは「お申込み完了のお知らせ」メールにも記載されています
・パスワードをお忘れの方は、「パスワード再設定」へお進みください。ご登録メールアドレス宛てにパスワード再設定のご案内を送信できます。
の下にある変更/キャンセルをクリックすると「マイページログイン」画面が別ウィンドウで開きます。
ログインID・パスワードを入力してください。
正常にログインすると、お申込み者様専用の「マイページ」が表示されます。
マイページはお申込み者様専用のお手続きページです。ご希望のお手続をクリックし、画面の案内に沿って手続きを行ってください。
・【お申込み内容の変更】講演の選択や個人情報、アンケート内容を修正できます
・【お申込み内容のキャンセル】すべてのお申込みをキャンセルし、ご来場を辞退できます
・【受講票を出力】10/17以降になりますと、受講票を表示・印刷できるようになります
・【ログイン情報変更】ログインIDとパスワードを変更できます
交渉学ワークショップ
|
|||
13:00 | 14:00 |
過去の震災に学ぶ大都市の地震対策名古屋大学減災連携研究センター長福和 伸夫 氏 |
東日本大震災による大規模集客施設の天井被害そしてその復旧と対策東京大学 生産技術研究所 教授川口 健一 氏 |
【講演】合意形成と交渉学 慶應義塾大学法学部教授、G-SEC副所長田村 次朗 氏 |
14:10 | 15:10 |
過酷な地震動に対する建築物の備え方早稲田大学 理工学術院 教授曽田 五月也 氏 |
鉄道構造物の震災復旧と
|
【ディスカッション】受講者参加型ショートケースのグループディスカッションと交渉学の理論解説 |
15:30 | 16:30 |
都市ガス事業における事業継続性の確保に向けた地震防災対策東京ガス株式会社
|
【パネルディスカッション】
合意形成の壁をどう乗りこえるか
|
【ロール・シミュレーション】受講者参加型模擬交渉(1対1)体験 |
16:40 | 17:40 |
震災の教訓:
|
【講義】模擬交渉のフィードバックと交渉学の理論解説 |
*講演内容・講演者を予告なく変更する可能性があります。ご了承ください。
展示キーワード | 災害対策、都市防災、構造技術、維持管理、復旧と設計 |
*講演内容・講演者を予告なく変更する可能性があります。ご了承ください。
展示キーワード | サステナビリティ、SCM、品質、知財、ものづくり最新ツール |
*講演内容・講演者を予告なく変更する可能性があります。ご了承ください。
展示キーワード | 未来の生活、情報インフラ、情報活用、ビックデータ、エネルギーマネジメント |